2023年のNHKの大河ドラマ「どうする家康」が始まりますね!
松本潤さん主演、古沢良太さん脚本ということで筆者もとても楽しみに待っています。
本記事からは「どうする家康」放送後にネタバレあらすじをまとめていきます~
1話~最新話(最終回)までのネタバレあらすじ
各話のネタバレあらすじは以下にまとめています。
1月8日 第一話 「どうする桶狭間」 |
1月15日 第二話 「兎と狼」 |
どうする家康のあらすじ
古沢良太が、新たな視点で誰もが知る歴史上の偉人・徳川家康の生涯を描き、松本潤が主演する。
大名として名をはせる武士たちが激しい領土争いを繰り広げていた戦国時代。国を失い、父親を亡くし、母親と離れ、心に傷を抱えた孤独な少年・松平元康、後の徳川家康は、父親のように尊敬する駿河の大名・今川義元の下で人質ながらも楽しい生活を送っていた。やがて元康は心優しい姫・瀬名と恋に落ち、このまま幸せな日々が続くと信じていた。永禄3(1560)年。義元は織田領である尾張への進撃を開始。元康は義元から織田軍の攻撃を受ける大高城に、兵糧米を送り込む重要な任務の命を受ける。
↑公式より。
誰もが知っている偉人徳川家康を松本潤さんが演じます。
古沢脚本の松本潤の徳川家康はどんなキャラクターなのでしょうか?
歴史の分岐点もどのように描かれていくのかを楽しみにしています。
メインキャスト
徳川家康(松本潤)
今川家につかえ、後に岡崎城城主として独立、三河統一を果たす。ナイーブで頼りないプリンス。臆病でまだまだ優柔不断なところあり。相手の気持ちを思いやり、意見をよく聞くが、時に頑固。オタク気質なところあり。理想と現実の間でいつも悩み、背負いたくない重荷を背負い、歩みたくない道を歩んでいく。天才や猛将たちに食らいつく中、しだいに才能を覚醒させていく。
→公式の徳川家康の説明の感じを見ると・・優しい雰囲気の徳川家康なのかな?と予想してます。
竹千代(川口和空)
徳川家康の子供時代。眉と目力ある感じが松本さんに似ている!
瀬名(有村架純)
家康の正室。今川家家臣・関口氏純の箱入り娘。太陽のように明るく、朗らか。家康の初恋の女性で、相思相愛の仲むつまじい夫婦となり、信康と亀姫を授かる。織田信長との戦い(桶狭間の戦い)を前に、家康を笑顔で送り出すが、その日から彼女の運命が変わり始める。
まとめ
どうする家康についてはこちらも記事にしています。
【どうする家康】ロケ地(撮影場所)は静岡県と愛知県のどこ?目撃情報も調査!
どうする家康はコメディで評判はつまらなそう?脚本家や原作小説を調査
コメント