NHKのドラマ10で大奥が始まります。
「大奥」をテーマにしたドラマ・映画はたくさんありますが、
今回のNHKドラマ10の「大奥」は原作よしながふみさんの漫画で、
男女逆転の「大奥」です。
二宮和也さんや堺雅人さん主演ですでに映画ドラマはありますが・・
新たなキャストでの新ドラマ楽しみです~
第一話から最終回(最新話)のネタバレ
各話のネタバレは以下にまとめます。
あらすじ
江戸幕府3代将軍・徳川家光の時代、「赤面疱瘡(あかづらほうそう)」と呼ばれる奇妙な病が日本中に広がっていった。この病は“若い男子にのみ”感染し、感染すれば“数日で死に至る”恐ろしい病。対処法も治療法も発見されず、結果として男子の人口は女子の4分の1にまで激減し、日本の社会構造は激変する。
男子は希少な種馬として育てられ、女子はかつての男子の代わりとして労働力の担い手となり、あらゆる家業が女から女へと受け継がれるようになる。江戸城でも3代将軍・家光以降、将軍職は女子へと引き継がれ、大奥は将軍の威光の証しであるがごとく希少な男子を囲い、俗に美男3000人などと称される男の世界が築かれていく。
↑公式より
徳川吉宗役は冨永愛さんで、水野祐之進役は中島裕翔さんです。
イメージにぴったりな二人だと思います!
そして、きものがめちゃくちゃ似合いますね!かっこいい!
視聴率
NHKのドラマ10枠は大人のドラマファンには人気の枠ですよね。
視聴率についても注目していこうと思います。
この枠のドラマは平均8~9%のものが多いようです。
「大奥」の視聴率はわかり次第、記載していきます。
SNSの声は・・
放送前ですが、SNSの反応を調査しました!
・キャストが楽しみ(富永さん、中島さん、福士蒼汰さん、仲里依紗さんなど!)
・原作ファン!
・衣装やセットが楽しみ!
・NHKのドラマが好き・・期待している!
・・・・・などの声が多く見られました。
まとめ
2023年版の大奥・・今まで映像化されてきたものとの違いもあるのかな?という点や
個人的には衣装などの豪華絢爛な大奥の様子も楽しみです。
話も・・昔の忘れかけてるので(笑)、思い出しつつ・・、じっくり見ていこうと思っています。
コメント